日時 平成18年1月28日(土) 10時より16時まで
場所 滋賀県立大学 学生ホール及びセンター広場
企画 餅つき、カルタ、書き初め、カロム、たこあげ(予定)
つきたてのお餅と、今年は手作りスイーツを振舞います。
みなさん振るってご参加ください。OBの方もお待ちしております。
→→去年の様子(滋賀県立大学「湖風祭」ファンサイト様より)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
元気会の諸君、元気かい?
元気ならばそれでよし。
冬の陣が続いてて安心しました。
ほのぼのとした雰囲気は10年前と変わってないねえ。
卒業から6年たったいまは「高速餅つき」の聖地・奈良にいます。
仕事ついでに何度か見たけど、見れば見るほど精妙。
これをマスターすれば各地からお呼びがかかること間違いなし。モチつきを極めるなら「中谷堂」です。
なーに、君たちならきっとできるさ。
当たり前だけど、
いま出来ることはいましか出来ないことだから、
燃え尽きるまで元気会を楽しんでください。
●今からでも入れますか?
●看護学部の人はいますか?
●興味だけで入っても大丈夫ですか?
もし暇な人いたら↑教えてください(o>v<o)